5言語一般 PR

【日本語教育能力検定】状態性の述語の過去問まとめノート

【日本語教育能力検定】状態性の述語
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

今日の過去問まとめノートは、状態性の述語です。

状態性の述語に関する問題が、以下にありました。

  • H28-Ⅰ-問題3-B【状態性の述語】

また昨日まとめたアスペクトのまとめノートの動詞の分類にも深く関わっています。

このまとめノートを見る前に知ってもらいたいことがありますので、ご覧になっていない方は、まず下の記事からご覧ください。

このブログを読む前の注意点
【日本語教育能力検定】独学まとめノート(過去問分析)を見る前に知ってもらいたいこと2020年10月日本語教育能力検定合格に向けて、養成講座の先生から教えてもらった効率的な勉強法を実践しています。過去問を元に自分のまとめたノート(解説)を載せています。...

状態性の述語の基礎知識

状態性の述語は赤本P74、80に載っています。

述語は、

  • 動き動詞
  • 状態性述語

に分けられます。

動きとは、時間の流れの中で展開する事態のことです。

昨日アスペクトのまとめノートで、動き動詞は、

  • 継続・動作動詞
  • 瞬間・変化動詞

の2パターンあることをしました。

今日は、状態性述語の方の分類を見ます。

状態とは、時間的な展開の過程のない、静的な事態のことです。

状態性述語は以下のように3つに分類されます。

①状態動詞ある、要る、実在する、由来する、見える
②形容詞明るい、静かだ、赤い
③名詞述語子どもだ、山だ、実家だ

状態性の述語に関する過去問の解説

日本語教育能力検定の過去問解説

H28-Ⅰ-問題3-B【状態性の述語】(6)正解:4

状態性の述語が問われています。

  1. 教える
  2. 言う
  3. 知る
  4. 見える

この中で、静的な事態は4「見える」です。

よって正解は4です。

「見える」は典型的な状態性動詞だそうなので覚えておくと良いと思います。

(参考:新田豊 2016年 日本語教育の検定問題を解く: 平成28年度 日本語教育能力検定試験 解答と解説 Kindle版

H28-Ⅰ-問題3-B【状態性の述語】(7)正解:2

英語と日本語で似た意味を表していても、品詞が異なる例として不適当なものが問われています。

状態性の述語の3分類の表で見たように、状態性の述語は、

  • 動詞
  • 形容詞
  • 名詞

にまたがります。

  1. want/「欲しい」・・・動詞/形容詞
  2. need/「要る」・・・動詞/動詞
  3. sick /「病気だ」・・・形容詞/名詞+助動詞
  4. different/「違う」・・・形容詞/動詞

2だけ品詞が一致しており、例として不適当です。正解は2です。

H28-Ⅰ-問題3-B【状態性の述語】(8)正解:3

状態動詞の文型について問われています。

状態動詞は、「テーブルの上リンゴがある。」のように

3:「(ニ格―)ガ格」の文型を取ります。

正解は3です。

H28-Ⅰ-問題3-B【状態性の述語】(9)正解:1

状態動詞と非状態動詞(=動き動詞)のル形のテンスが問われています。

具体例を考えてみます。

  • 状態動詞の「ル形」・・・「ここにいる」→今→現在
  • 非状態動詞の「ル形」・・・「バットを振る」→これから→未来

なので、正解は1です。

H28-Ⅰ-問題3-B【状態性の述語】(10)正解:4

通常「ある」は状態動詞ですが、非状態動詞(=動き動詞)の用法の例が問われています。

  1. 道に桜並木がある・・・状態動詞
  2. 屋根の上に雪がある・・・状態動詞
  3. 家に蔵がある・・・状態動詞
  4. 今度、祭りがある・・・非状態動詞

4:今度祭りが開催される、行われるという動き動詞の意味合いの「ある」です。

また問(8)で状態動詞は「(ニ各)-ガ格」の文型を取るとありました。

4だけその文型でありません。

正解は4です。



【日本語教育能力検定】状態性の述語まとめ

以上、状態性の述語の過去問まとめでした。

Amazon Kindleで読める過去問解説本は下記で紹介しています↓

【日本語教育能力検定】母音の無声化
Amazonでタダor199円で日本語教育能力検定の過去問解説・参考書を見る方法を発見【日本語教育能力検定受験者必見】Amazonのお得なキャンペーンで過去問の解説本が199円で読めます。この解説本(参考書)で効率的に独学勉強する方法を説明しています。...

参考文献

ブログランキング

ブログランキングに参加しています。
押してもらえると大変嬉しいです。
ぽちっと押してもらって、各ブログサイトに移れば完了です。ありがとうございます^^


日本語ランキング

にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村

RELATED POST