5言語一般 PR

【日本語教育能力検定】カタカナ問題/短縮語形成・造語法・借用の文法形式の脱落

【日本語教育能力検定】カタカナ問題
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

今日は、カタカナ問題です。

過去問では、カタカナに関する問題が以下で確認できました。

  • H30-I-問題1-(5)
  • H29-I-問題1-(5)
  • H27-I-問題3-B-(8)
Coco
Coco
カタカナの問題は、解き方を聞けば「え~そんなこと?」と簡単なのに、法則をひらめくまで意外に時間がかかって(私だけかもですが・・・)もったいないので、まとめてみました。

このまとめノートの注意点がありますので、そちらをご覧になっていない方はまず下の記事からご覧ください。

このブログを読む前の注意点
【日本語教育能力検定】独学まとめノート(過去問分析)を見る前に知ってもらいたいこと2020年10月日本語教育能力検定合格に向けて、養成講座の先生から教えてもらった効率的な勉強法を実践しています。過去問を元に自分のまとめたノート(解説)を載せています。...

略語の基礎知識

カタカナの問題に、略語・省略方法が絡んできます。

略語はどこの部分が略されるかで、以下のように分けられます。

略語単一語前省略アルバイト→バイト
中省略実例はほぼなし
後省略アポイントメント→アポ、アポイント
複合語前省略ヒットエンドラン→エンドラン
中省略実例はほぼなし
後省略コンビニエンスストア→コンビニ
頭字語デジタルカメラ→デジカメ

(参考:田辺洋二online和製英語の形態分類



カタカナに関する過去問の解説

日本語教育能力検定の過去問解説

H30-I-問題1-(5)【短縮語形成】正解:3

短縮されている語を、元の形に直してみます。

  1. スターティング/メンバー
  2. アカデミック/ハラスメント
  3. エアロビクス
  4. リモート/コントローラー
  5. プロレスリング

どこが略されているか確認します。

  • 3・・・単一語の後省略。1つの単語の後ろの文字が省略されている。
  • 3以外・・・複合語の頭字語。複合語で頭の文字が使われている。

正解は3です。

Coco
Coco
5が少し分かりづらいですが、プロ+レスリングと2つの単語が重なった上で、頭の文字が使われています。

H29-I-問題1-(5)【借用における文法形式の脱落】正解:2

次は借用語の問題です。元の形を考えます。

  1. mashed potato・・・つぶされたじゃがいも
  2. chiffon cake・・・絹織物のように軽いケーキ
  3. smoked cheese・・・燻製されたチーズ
  4. iced coffee・・・冷やされたコーヒー
  5. scrambled eggs・・・混ぜられた卵

シフォンはフランス語だそうです。

他の4つは英語で「~された」と受身の単語で、シフォンは違います。

正解は2です。

H27-I-問題3-B-(8)正解:1

「サボる」と造語法が異なるものが問われています。

サボる・・・「サボタージュ(sabotage)」の後省略語+動詞(る)

  1. メモる・・・「メモ(memo)」(省略なし)+動詞(る)
  2. デコる・・・「デコレーション(decoration)」の後省略語+動詞(る)
  3. ハモる・・・「ハーモニー(harmony)」の後省略語+動詞(る)
  4. ネグる・・・「ネグレクト(neglect)」の後省略語+動詞(る)

1だけ省略していません。正解は1です。

【日本語教育能力検定】カタカナ問題まとめ

以上、カタカナ問題のまとめでした。

法則は簡単なので、出てきたら必ず取りたい問題です。

参考文献

日本語ブログランキング

ブログランキングに参加しています。
押してもらえると大変嬉しいです。
ぽちっと押してもらって、各ブログサイトに移れば完了です。ありがとうございます^^


日本語ランキング

にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村

RELATED POST